旧旭川温泉改造計画(1)転落事故

屋根からの雨漏りが解消されたので、今度は内部の改造へ。
浴槽の壁を削岩機で砕く!マシンガンを撃ったことは無いが、重さといい衝撃といいこんな感じかなと思う。世界中のマシンガンが削岩機となってしまえ!なんて考えつつガンガン行く!

削岩機は重たいので、吊るしながら移動。

2日がかりで、壁を破壊。この空間は窯場にする予定です。
むき出しになった鉄筋をグラインダーで切断していたら、
脚立が滑ってしまい4メーターの高さから、転落。
うつぶせの状態で落ちてしまいました。一瞬、気を失いましたが、
身体を確認した所、状況の割には奇跡的に怪我は浅く、
切り傷は体中にありましたが、病院で確認しても骨折などはありませんでした。
残念ながら、右手の親指を幾分深く切ってしまったので5日間は粘土を触れない状態となったことが辛かったですが、その程度で済んで良かったです。
状況の割には深刻な怪我にならなかったのは、何日か前から転落の夢をよく見るようになっていたので、ヘルメットと防護メガネ、安全靴、命綱、革手袋を付けるように心がけていました。
また、運のいいことに倒れた脚立の上に落ちた事もあって、脚立が衝撃を緩和したようです。
脚立が歪んでしまっているのを見ると、その衝撃にゾッとします。
とにかく「安全第一」をモットーに気を引き締めて改造作業に取り組んでいきたいと思います。







二人展
暮らしのうつわ花田(東京)
1月31日〜2月9日
11月3日〜24日
11月15日〜21日
『朝ごはんオーケストラ』
11月23日〜12月25日
1月下旬
『コーヒーのための器展』
2月9日〜3月24日
3月9日〜17日
3月27日〜4月2日
4月20日〜5月13日
5月10日〜26日
6月5日〜11日
6月12日〜23日
6月15日〜23日
7月16日〜22日
8月10日〜12日
9月20日〜10月28日
10月30日〜11月4日